トップに届けようとしていた私たちの声。
それが、
今週ミーティングを持った支部長から
昨晩メールがきて、
「局長と総務長と話した結果、
私が受け取ったあなたたちオフィスの声を
これからトップに送ります」
と。
ちょうど、先日レターの最終稿を
一緒にまとめていたスタッフと話していた時に
そのメールは届いた。
「やった!!こんなこと
うちの組織始まって以来、初めてよ!」
興奮気味に彼女は言った。
ヨシ、送ってくれるんだ。
まずは、ひとつの壁を乗り越えた。
でも、まだ通過点に過ぎない。
いよいよこれからだ
ピリッとして息を吸った。
トップに私たちの声が届けられるようになったことを
いろいろアドバイスをくれたメンターに
まずはここまでのお礼と報告をした。
「よかったですね」
とひとことあった後に
「スタッフの声を届けただけでも成功です」
と。
でも、まだこれからです。
返事を書きかけて、ふと手が止まった。
あぁ、そうか。
トップにいく前に
押しとどめられて届かないかもしれない、
いろんな段階で時間がかかって
トップに届くまでに、
レターの効力がなくなるかもしれない、
いろんなことを想定していた。
それが、想像していたよりも早く
トップに届けられることになった。
それは、ちゃんとしたひとつの成功なんだ。
その成功をちゃんと認めてから、
次に進むことが大事なんだ。
そう思うと、ここまで来れたことに対して
そして、そう導いてくれたメンターに対して、
改めて深い感謝の念が湧いてきた。
この2週間ほど、睡眠が不規則になり
いつの間にか寝落ちしてしまう日が続いていた。
今ここで、ちゃんと成功を認めて、
自分を整えて、
次の準備をすることが大事なんだと
気づくことができた。
「うまくリーダーシップがとれましたね」
それもこれもメンターのおかげです。
障害に当たって、次に取る道に迷ったときに
いつも相談に乗ってくれ、方向性を示してくれた。
「オフィスのため努力を惜しまないでください」
はい、必ず全力でやり遂げます。
そのためにも、
今週末は、自分を緩め、
自分を整える時間にしようと思う。