ハマチグローブ☆
今朝は、久しぶりのキックボクシング。
トレーニングの途中で、トレーナーの先生が
練習の時に使ってるボクシンググローブを
見せてもらう機会があった。
クラブで私が使わせてもらっているグローブとの
重さを比較するためだったんだけど、
よく見ると、先生のグローブには
黒地に黄金の鯉の絵が描かれている。
なんでボクシンググローブに鯉?
鯉って、フォルムはフツーの魚だし、
強そうってわけでもないし。
でも、清木場さんも鯉が好きで、
家で飼ってるよなぁ。
なんで鯉の絵なんですか?
って聞いたら、
「鯉って、出世魚で、滝を登って
龍になるって言うじゃないですか」
あ!そういうこと!?
それじゃぁ
最近巷で人気の龍の方が強そうじゃない?
もし、あれが龍の絵だったら買ってましたか?
「あ~、買ってませんね」
えっ!?そうなの!?
なんでなんで!?
「鯉が激流に立ち向かって龍になる
その過程がいいんっすよ。
龍になった後は、あんまり関心がないというか」
わ~その考え方いいなぁ~☆
「ブリも出世魚って言いますよね。
ハマチとか5つくらい名前が変わっていって」
おぉ☆!!それだ!!
先生が龍を目指す鯉なら、
私はブリを目指すハマチにしよう💕!!
ハマチのグローブってありますかね~
「見たことないっすよ(爆)!」
そうかぁ。。
「でも、グローブにハマチの絵を描いてもらって
コーティングしたらいけるんじゃないですかね。
イラストとかじゃなくて、リアルなハマチの絵でね(笑)」
おぉ~☆
「ハマチのグローブとか見たことないんで
試合とかしたら、外国人に人気あるかもしれませんね(笑)」
そうなのかぁ☆
ってか、試合する前に勝ってそうですよね~♬
いっぱい練習して、ブリになります!!
なんてハマチグローブの話題に大盛り上がり☆
また私のキックボクシングに
新たな楽しみができた☆
誰かグローブにハマチの絵、描いてくれんかなぁ~^^☆