10分の趣味の時間がもたらしたもの

 

今日の上司との定例ミーティングの前に

 

「これ見て」

 

ってWhatsAppにメッセージが入った。

 

見てみると、フランスのNHKみたいなニュース番組の録画。

 

どうもフランス国外からは、

アクセスできないようになっているみたいで

私からは見えなかったんだけど、

 

今日のミーティングのときに、

上司が画面を共有して見せてくれた。

 

ニュース番組での、アラビア語のカリグラフィーの特集。

 

有名なその道のアーティストがスタジオに来ていて、

その友人のカリグラフィー講座の様子が映し出された。

 

なんだかとっても美しい

歴史ある図書館のような場所で

何人かの生徒さんたちが

アラビア語のカリグラフィーを練習している。

 

そのとき!

 

えっ!?!?フアード!?!?

 

なんか見たことのある人だなぁと思ったら、

上司が映ってる!!!

 

なんと!!!

講座に通い始めて、1カ月半でテレビに出るなんて~っ☆!!

 

しかも上司をフィーチャーしてるかのように何度も!

 

そんなこんなで興奮さめやらぬ私に

上司は、アラビア語のカリグラフィーの歴史とか

技法を教えてくれた。

 

アートと言えば、通常

人物が書かれていたりする。

 

だけど、イスラムの世界では、

人の顔は、創造主である神の創造物であり

神聖なものとして、人がそれを模倣することは

許されなかったのだと言う。

 

だから、イスラムの世界で

アートと言えば、形を描くこと、

つまり、モザイク画とか

文字で描くカリグラフィーとかが

発達したのだそう。

 

それで、

そのカリグラフィーの練習方法が

まためちゃめちゃ興味深かった。

 

というのも、上司が書いた下の写真でいうと、

ダイヤ形がつながっているのが見えると思うのだけど、

それを書くことで、その文字の長さを測るのだと言う。

 

たとえば、下の写真で右から2列目の

茶色っぽい色で書かれた文字の一番下。

 

この文字は、

右の丸みの幅が、ダイヤ形2つ分で

下のハライが4つ分、そして、上の起点は

4つ分の真ん中から出ていること

 

みたいな感じで、ダイヤ形の数で

その文字の幅、位置が決まっているのだと言う。

 

こうして、ダイヤ形を補助線のように書いて

字の形を覚えるのだそう。

 

すごいなぁ~!

 

その成り立ちや技法がものすごく興味深かった☆

 

めちゃめちゃExcitingなニュースを共有してくれて

 

ありがとう☆

 f:id:Hikokigumo:20211009002331j:plain