2018-04-01から1ヶ月間の記事一覧

また近いうちに!

昨日、同僚のことをブログに書いていたら、 改めて、同僚とのことがいろいろと思い出されて そしたら、明日東京へ発つ前に もう一度会いたくなりました。 昨日、お土産リストで買いそびれた ほうじ茶とお香を持って。 彼女たちの日本の旅もいよいよ終盤。 奈…

やさしさの結晶

先日、ジブリ美術館のチケットをとってほしいとの 依頼を受けていた同僚の家族が 東京、箱根、京都、広島を経て 大阪へやってきました。 彼女は、私が最も古くから知る同僚の一人。 入った当時の、とにかく聞いてばかりいたときに メールだけのやりとりでし…

ちいさな秘密兵器の威力は?

この3月の締めで、全国一位の営業成績をあげた弟。 営業の仕事が楽しいのだという。 確かにいつも生き生きと仕事をしている。 そんな弟を、この4月に支店長になった上司の方が どうしてそんなにいいネットワークが作れるのか 教えてほしい、と飲みに誘ってく…

バランスボールに乗って

夜、弟とテーブルをはさんで、話をしていると、 弟の向こうに、バランスボールに乗って こっちを見ながら、ぴょこたんぴょこたん 飛び跳ねている母が見える。 「どうしたの?」 と聴くと、 「今日は、楽しいなぁと思って」と。 こんな母を見るのは、すごくう…

読み違い、聞き違いの天才は?

今日は、久しぶりに弟が実家に帰ってきて、私も実家へ。 夜、母が洋服に着いていたタグの名前を 「これなんて読むの?」と聞くので、 インターネットで探してみました。 ”une autre"「ユノートル」 「へぇ、続けて読むから ユノートルって言うんだね」 と二…

なんだかんだ言っても

質問です。 なにか新しいことを始めるとき、 自分の壁に立ち向かうとき、 まず最初に 「むずかしそう。。。」 「できるかな。。。」 「うまくいかなかったらどうしよう。。。」 って思ったりしませんか? この最初に感じる 「むずかしそう。。。」 「できる…

花を生けること

私にとって、花を生けることは、 精神統一であり、よろこび。 花の色、形、配置を見ながら はさみをとる。 花ばさみ特有の、声高く、芯の入った パチン パチン と響く音が、 ひたすらに花に向き合う 無の世界へと導いてくれる。 この音は、私の記憶に深く根…

カリスマ美容師と呼ばれるワケ~その7~お客さんのよろこびは?

「あぁ、よかったです。」 お客さんの立て込む中、 時間通りに仕上げてくれたマサさん。 会計を済ませると、 いつもエレベーターのところまで、 見送りに来てくれます。 エレベーターを待っている間、 時間がかかって申し訳なかったです、 今日はこんなふう…

カリスマ美容師と呼ばれるワケ~その6~視点を変える

質問です。 「視点を変える」ことが大事って、よく言われますね。 では、なぜ、視点を変えることが大事だと思いますか? 朝から、フルスピードで動き回るマサさん。 そんな中でも、お客さんとおしゃべりを楽しむ余裕は忘れません。 ショーやコンテストの審査…

カリスマ美容師と呼ばれるワケ~その5~お客さん2

8:20の予約を受け付けてくれた カリスマ美容師のマサさん。 お店に行くと、まだ誰もお客さんはいません。 音楽が流れ始めた、静かなお店の中を歩き、 髪を洗ってくれるアシスタントの人に 「今日は、朝早くから出勤してもらって、 ごめんなさい」と言うと、 …

カリスマ美容師と呼ばれるワケ~その4~お客さん1

今回の東京行き。 カリスマ美容師の方に午前中でお願いしたいと 電話予約の時に伝えると、今回はいっぱいなんです、 と受付の人に言われました。 残念、、、と思っていたら、 カリスマ美容師の方から、電話がかかってきて 10時開店のところ 「今回は、9時か…

かしこみかしこみ

「『かしこみかしこみ~』なんて言ってるうちに 人生おわっちゃうよ」 「あ、これやってみたい!」 「これ、あそこで使えるな!」 「これ、聴いてみたい!」 「あれも聴いてみたい!」 と思った週末の楽しかった学びのことを、 友人に話していた時のこと。 …

奥深い「できた!」の天才の道

先日の楽しかった方眼ノート講座を受けて 「あ、これやってみたい!」 「これ、あそこで使えるな!」 「これ、聴いてみたい!」 「あれも聴いてみたい!」 とイメージを膨らませては、 一人ワクワクしていました。 そんなとき、友人に 講座の中で、よく知る…

なぜ、講座が「楽しい!」と思えるのか?

週末の方眼ノートの学び。 今回は、再受講を含めて、5回目の学びでしたが、 今までで一番楽しかった。 とにかく「すごく楽しい!」を 先生に連発していました。 先生も、講座の終わりに 「今日は、楽しかったです」と。 楽しい想いは、伝染するんですね。 さ…

なぜ、話すのが苦手でも、伝わるのか?

昨日に続き、方眼ノート講座の2日目の自己紹介。 面白おかしくお話をされる方もいらっしゃれば、 雄弁に語って下さる方もいらっしゃいます。 熱い想いや、心動くお話、お仕事にかける情熱が伝わってきて お話するのが上手だなぁと思う方々が多かったのです。…

心が揺さぶられる話し方とは?

昨日に続き、今日は方眼ノート講座2日目。 今期、初めて受講される方々が、お一人お一人 自己紹介をしながら、どのように方眼ノートを 使っていきたいのかをお話してくれました。 その中で、私がよく知る人の番になりました。 その人が話し始めると、なぜか…

わからないことに対する行動を書く

「わからないことに対する行動が書けている子と 書けていない子では、全然違う気がする」 今週は、高橋政史先生の方眼ノート講座。 その講座の中で、先生が 「麹町中学では、わからないことに対する行動を書くんです。 なんでもいいんですよ。 『先生に聞く…

「なぜ?」と聴くこと

アフリカのあるプロジェクトの進捗が遅れている。 担当官が、問題解決のために相談に来ました。 ちょっと焦りを見せている彼女の提案は、 プロジェクトパートナーとの契約上、できないこと。 こちらから、別の提案を出すも なんとか進めたいと思っている彼女…

授かったいのち

「へその緒が、一重に巻いているだけでも 助かるかどうかなのに、2重に巻いてるって 絶望的だったのよ。 そうして授かった命なのだから。」 私が生まれたとき、へその緒が首に巻いていて 大変なお産だったことは、聞いていた。 産声をあげたとき、父は泣いて…

うぐいすに鳴き方を教える

「口笛吹いて、教えちゃげてんの」 先週末、94歳の叔母の家に泊まりました。 朝ごはんを食べていると、 台所の前の前栽から続く裏山から うぐいすの軽やかな声が聞こえてきました。 うぐいすの声って、人の気持ちをのどかにしてくれますね。 しばらく静かに…

かしこい雨

「ゆうべの雨は、かしこい雨だ。 夜降って、朝やんだ。 ゆうべの雨は、かしこい雨だ。」 94歳の叔母が、当時、小学校の校長先生だったお父さんが 全国の作文発表会で、印象に残った作文として よく言っていたと教えてくれた。 「かしこい」って「賢い」って…

自分=相手

自分がこころ動くから 相手のこころが動く。 自分が楽しいから 相手も楽しい。 シンプルでとても大切なこと 教えてもらいました。 ありがとう。