2017-06-01から1ヶ月間の記事一覧

雨の中のあたたかさ

先日、雨の中で、ちいさなあったかさに出会いました。 横断歩道を渡ろうとしたときのこと。ふと視線を感じました。 見ると、小学校3,4年生くらいの傘をさした元気な男の子。 おばあちゃんらしき人と一緒です。 横断歩道を先に歩きながら、何度も振り返り…

「確認する」がもつあたたかさとは?

「一つ一つ確認したらいいですよ」 先日、友人が言った言葉です。 私がこれまで「確認する」に持っていた文字のイメージは、 角張った、 杓子定規な感じ、でした。 ところが、友人の言う「確認する」には、あったかさがありました。 「確認する」の言葉に初…

「楽にできる」ところを見つける

あなたは、ものごとが「できる」ようになるために 必要なことって何だと思われますか? たとえば 新しいことを学び始めた 新しいスポーツを始めた そのスポーツや学びを楽しめるように 早く「できる」ようになりたいですよね。 ものごとが「できる」ようにな…

いいわるいではなく

ものごとを学んでいるとき、 たとえば、あなたが ゴルフを習い始めたとします。 ボールが打てる=いい ボールが打てない=わるい だと思いがちになりませんか? ライティングだと、 文章が書ける=いい 文章が書けない=わるい だと感じませんか? 私は、そ…

身体の力を抜くためにもっと大事なこと

「身体の力を抜く」 昨日は、実際に、どうやって身体に働きかけるのか について、書きました。 毎日「今、身体に力 入ってる?」を自分の身体に聞く。 そして、力が入っていたら、身体をふわっと緩めて 力を抜く。 でも、本当は、もっと大事な 「身体の力を…

身体の力を抜く

あなたは 肩こりに悩まされていたりしませんか? 私は、肩こりがひどく、長い間 整体に通っていました。 少なくとも1か月に1回、多い時は 週に1回。 1か月に1度を逃すと、2か月目には身体がどっと疲れてしまいます。 そんな私は、先生に 「もっと身体の力を…

涙の力

よく、「『決める』ことが大事」って言われますね。 たとえば、 「今日のお昼、何食べようかな?」 レベルの質問だと、簡単に決められます。 でも、あなたにとって大きな決断だったりすると 迷いますよね。 そして、なかなか決めることができない。 決めるこ…

自分を大切にする

「自分を大切にすることです」 先日、私が思い込みで、自分に制限をかけていたときに 友人がくれた言葉です。 その言葉で、ふっと動きやすくなりました。 なぜか? 「選ぶ」ときの基準になるから。 誰が言ったわけでもない、自分が勝手に思い込んだ枠の中で…

「たった一つ」を見つける

今日は、あなたにとってどんな一日でしたか? ちょっと思い起こしてみて下さいね。 あんまりいいことなかったな、と感じましたか? それとも あんなことも、こんなこともいいこともあったな、と感じましたか? あんまりいいことなかったな、って感じても大丈…

つながる安心感

「こんなキャッチボールで、今 目の前すべてが別世界」 ここしばらく、元気がなかった母。 友人の提案で、母に毎日ブログをアップしたら、 リンクを送ることにしました。 初日は、ブログに対するコメントはなかったのですが、 翌日、こんなメールが届きまし…

導かれる力

「何かに導かれるようにここまで来た」 先日、女性の研究者の方々と話をしていた時のことです。 自身のこれまでのキャリアについて、 「自分のやりたいことを仕事にできる」 「ずっと自分のやりたい研究を続けていける」 だから、今の仕事をしているという方…

好きなことしか続かない

「好きなことしか続かないです」 先日、アンケート調査の送付作業を手伝ってくれていた大学院生の子の言葉です。 もうすぐ大学院を卒業するにあたり、今 就職活動をしているとのこと。 大学時代の話や、大学院に進むことになった話、 そして、どんな就職先を…

自分から表現する

「自分から表現する」 昨日の朝、母から「感動の朝」というメールを受け取りました。 8年前に、私がアフリカから連れてきたジャカランダの木の種。 その種を、実家の庭で育てていました。 木はどんどん大きくなりましたが、薄紫の桜のような花は いっこうに…

人の仕事に興味を持つ

「うちのセンターの人が一番、私が何やってるか知らないんだよね」 先日、同僚が一つのイベントをやり遂げました。 今まで、私たちのセンターでやったことがないこと。 そして長年、そういうことができたら、と取り組んできたこと。 彼女が出張から帰ってき…

仕事の範囲、決めていませんか?

「大丈夫ですよ」 先日、半日の休暇が取れ、企業に送るアンケート調査の 送付準備を大学でしていた時のことです。 大量印刷をするための、原本を印刷してもらうために、 アンケート調査の元データを教務の方に送りました。 通常なら、教務の方に2部の原本を…

人にできるうちがしあわせ

「人にできるうちがしあわせやなぁ」 5年前に圧迫骨折をしてから、杖をつきながらの生活になった 93歳の祖母の妹。 家事や身の回りのことをするのが難しくなりましたが、 旦那さん以外の人に世話をかけるのを好まない伯母。 ここ2年ほどは、私にも少しずつさ…

お客さんからの最高の贈り物とは?

「人生が前向きに変わるリフォーム」 先日、友人が書いた、リフォーム会社さんのホームページを見ていました。 その中に、 「人生が前向きに変わるリフォーム」 という言葉を見つけました。 そこには、そのリフォーム会社の社長さんが 「なぜ、『家族の笑顔…