「持っている」のは、特別な人だけ?
今日、久しぶりに「持っている」という言葉を目にしました。
「持っている」と聞いて、あなたはどんなイメージをしますか?
私がすぐに思い浮かんだのは、斎藤佑樹選手。
そして、
「持っている」という言葉は、
一部の特別な人に与えられるもの
どこかすごく遠いところにあるもの
そんなイメージでした。
目に多く映る言葉が使われる場面から
イメージはできていくのですね。
でも、ふと
「持っている」って
何か大きな成功をしないと得られないものではなくて、
そして、誰かから与えられるものでもなくて、
自分で
「持っている」って
思うことが、大事なんじゃないかと
そんな思いが浮かんできました。
では、どうしたら
「持っている」と思えるのでしょうか?
ごめんなさい。
今の私には、わかりません。
だから、これから、実験してみようと思います。
どうしたら、「持っている」と思えるのか?
何か気づいたら、ご報告しますね。