毎日小さな「成果」に気づくと...!その2
もし、あなたが、「もっと行動できたらなぁ」とか、
「毎日続けられたらいいのになぁ」とか、
「モチベーションってどうやったら続くんだろう?」って
思っているとしたら、
一日の小さな成果をできるだけたくさん書いて下さい。
なぜか?
小さな成果があなたの行動をさらに加速させてくれるから。
先日、To Doリストのできなかったことだけにフォーカスをしていると、動けなくなってしまった
お話を書きました。
そして、小さなできたことに気づいて、それを積み重ねていることを確認することで、
行動し続けることができることを書きました。
http://hikokigumo.hatenablog.com/entry/2017/03/20/144424
その後、さらにどんな変化が起こったと思いますか?
ものごとを長い目で見られるようになったのです。
どういうことか?
それまでは、やったことの成果がすぐに出ることを期待していました。
でも、たいていそんなにすぐ出ない。
そうすると、「あれでよかったのかな?」「別の方法の方がよかったんじゃないかな?」って
思い始め、長続きしないのです。
ところが、毎日少しずつ同じことをしている、つまり、小さな成果に気づき続けていると、
今すぐに望んでいる成果が出なくても、小さな成果が出ている限り続けていける、
そして改良を重ねていける。
すると、今、自分が続けていることに自信が持てるようになります。
さらには、今すぐに望んでいる成果が出なくても、必ず成果が出ること信じられるようになります。
もし、あなたが、「もっと行動できたらなぁ」とか、
「毎日続けられたらいいのになぁ」とか、
「モチベーションってどうやったら続くんだろう?」って
思っているとしたら、
一日の小さな成果をできるだけたくさん書いて下さい。
この効果は絶大です。
一日の小さな成果をできるだけたくさん書くことによる変化は、この他にもたくさん起こります。
やってみたら他にもこんな変化が起こったよ!ってこと、ぜひ体感してみて下さいね。